裏技発見!!

先日もお伝えした通りですが今だに山盛りの課題に追われています

 

今実は朝の4時でありまして、締め切りが20時間後の夜中12時まで!!

そしてまだ全然残ってます泣

 

今日で課題6時間はやったかなん

 

そして裏技を発見しました(正確にいうと授業で会った友達に教えてもらったのですが)

 

それが

 

Google翻訳です!!

 

長い文章をコピペで全部Google翻訳にぶち込みます。(一このページで5000字まで翻訳してくれる!私は10個ぐらい開いた笑)

もちろん崩れた日本語にはなりますが、だいたいの意味がわかる!

そして大事そうなところは英語の本文読んで。。

 

みたいにやったら格段に効率が良くなりました

多分こんな環境に来る人が少ないんで誰の参考にもならないですよね🙃

 

明日は早起きして続きやります。8時に起きる予定だから睡眠時間4時間になるけど明日頑張るぞ〜

明後日土曜日だからなんとかなりそう!それでは!

 

山盛りの課題

こんばんわ〜

 

課題が鬼のようで焦ってます、、

 

先週の水曜に出された宿題が、今週の金曜までで、そろそろ始めようかなと思って見てみたら、

pdf30ページくらいの資料読んで

1、要約(1000 words)

2、考え(1500 words)

 

そしてpdf見てみると、

 

字が小さい

 

こんな大量の英語読めるか〜と嘆いてて

 

しかも合わせて2500文字かと思ったら〜、

 

2500単語でした〜〜

 

日本語換算すると10000字くらいだチクショー

他の留学生仲間のお話

どうもどうも

 

今日は他の留学生たちについて書いていくよ

 

とりあえずめちゃめちゃ留学生多いです!

世界中から来てはいるんですが、、、

 

8割はヨーロッパの人な気がします。

 

というのも訳があって、

ヨーロッパの大学にはエラスムス制度というのがありまして、EU圏内の他の大学に留学すると補助金もらえてオイシイらしいです。

 

私の友達も1/4フランス人の1/4ドイツ人の残り半分がその他の国〜って感じですかね笑

 

そして、留学生同士のコミュニケーションツールはもちろん英語なのですが、、

みんな英語しゃべれる、、、(>_<)

という感じです。置いてかれますね、でも英語を勉強するいい機会なので頑張ります!

 

そして日本仲間は今知ってる限りではたった5人!

でもいろんな国の人と話したくて来てるんでちょうどいい人数なんじゃないかなって思います!

ずっと日本人といて日本語喋ってたら来た意味ないもんね😉

 

ということで今はとりあえずたくさん英語に触れてなんとか慣れようと必死でございます笑

 

では、また👏

 

大学の授業について。日本の大学とどう違う?

今日はこちらフィンランドでの授業の様子について書いて行きたいと思います!

 

とはいえ、まだこっちで授業を取り始めてから2週間しかたってないのですが、、、

まぁそんなことは気にしません笑

 

そしてここから日本の大学と比べていこうと思うのですが、正直、自分の大学についてしか知らないので

これから言う日本の大学とはあくまで私のホームの大学のことです。(あ、あくまでも誤解は避けたいので書いときますが、ただ日本の大学ということでN大学さんではありません!)

 

まず、授業時間ですが

1時間45分!

日本にある私の大学は90分授業なので少し長いですね

そして、、昼休みがない!

というのも特徴でしょうか

1限が8時15分から10時で、2限が10時15分から12時、3限が12時15分から14時、4限が14時15分から16時といったように単純なのでわかりやすいですね。

 

そして、フィンランドではフィンランド語で授業が普通は行われるのですが、流石に交換留学生向けの英語の授業をとってます。

 

しかし問題が、、

 

英語がわからない!!

 

私はもともと英語がそんなできるわけじゃありません😢

 

だいたい留学行く人って帰国子女とかじゃない?って思う方多いかもしれませんが、私のように英語の勉強も兼ねての留学って人が結構いるんですよ!

そして私は一応経営が専門で、専門の授業を英語で受けているのですが、

 

何言ってるかわからない、、、、、、

 

というのが本音です。やばいですね。

そのうち慣れるのかなとか思いながら今はとりあえず授業しっかりでて聞くようにしています!!

 

あ、あと日本と違うのは、同じ授業が週に3回あります!

日本だと週1なのに〜

 

あとは

 

課題が山盛り🍖

 

全然嬉しくないです、レポートとかめっちゃ出るのできつすぎです泣

ただでさえ英語にこんな苦戦しているのに、英語でレポートかけとか言われても、、、、

って感じの悲しい気分でございます。

あ、こんなゆっくりしてないで早く課題やらないとですね!!

 

ではまた明日〜

 

フィンランドのお金事情、物価は?税は?

昨日は自己紹介をとりあえずして、実質今回が最初の記事。

果たして何を書こうか、と思ったのですが、みんな大好きお金の話をしようと思います笑

 

フィンランドのお金の単位はEU圏内の国でよく使われているユーロ € です。

1ユーロだいたい130円ってとこですかね(2018年現在)

(今後円安や円高で大きく変わるかもしれないので旅行する際は是非チェックを!)

 

そしてきになる物価ですが、、、

 

高すぎ!!

 

というのが私の第一印象です。

ヘルシンキの空港で飲み物を飲みたいと思いコンビニ的なのに行ってみると

500mlのペットボトルジュースが4ユーロ、つまり500円越え!😅

悶絶です笑

 

あとあとわかったのは普通のスーパーは空港よりも全然安いです。

とはいえ、全体的に高いですよ。フランス人の友達もドイツ人の友達も高いと言ってましたので、ヨーロッパの中でも物価は高めなのだと思います。

 

そして、その理由の一つは消費税でございます。

この国では、消費税は24%です!!

実を言うと生活必需品は14%なので、スーパーで食材を買ったりすると14%ですね。

ただ、嗜好品や外食は生活必需品ではないので24%かかります。

とはいえ14%でも日本と比べたら十分高いですよね、、、

前まで5%で今8%、もうすぐ10%ですもの、

 

本日のお金の話はこのぐらいにしておきますか

具体的なものの金額とかは今後書いていきたいと思います!

全体的に物価は高めですが、意外と安い食品だってあるんですよ〜さぁ何でしょう??

 

更新お楽しみに😃

 

祝、ブログ開設!Onnekasとは??

どーも!私の初投稿を見ていただいた方ありがとうございます。

ズバリ、タイトルにもあるOnnekasというのは、フィンランド語でラッキーという意味でございます。

なんでフィンランド語かと言いますと、

 

 

実は今、交換留学でフィンランドにきているんです!!

 

これが私のブログを始めようと思ったきっかけですね(笑)

そしてラッキーというのは私が飼っている犬の名前でございます。

せっかくの海外での生活を日本の多くの皆さんにも知ってもらえたらいいかなと思って書くことにしました。海外に興味がある方、ヨーロッパに興味がある方、フィンランドに興味がある方、是非楽しみにしていただけたらと思います!!

 

こっちに来てから2週間が経ちましたが、書きたいことがたくさんあります。

でも今回は最初ということでこのへんにしておきます〜

できるだけたくさん書けたらいいなと思ってます、お楽しみに!!